ゴキブリは強い、賢い、しぶといな、追い払うのに、半日かかる。

2019年夏の自由研究:私のゴキブリ観察記

 

20198月の終わりの夜7時半ごろ、直径5センチほどのゴキブリが床を這っているのをみつけた。さっそく常備してあった「ヒバ油スプレー」をかけてみた。できれば、ゴキジェットプロなどのゴキブリ用のスプレーは室内で使いたくないのだ。

ゴキブリはヒバ油スプレーを嫌がって逃げた。

とにかく賢くて、スプレーが届かない、物陰によく隠れる。

 

すぐにネットで調べてみた。

ヒバ油スプレーは、「ゴキブリや虫を寄せ付けない」作用はあっても、「殺す」作用があるとは書いていない。殺したいわけではない。気絶させるか、弱らせるかして、新聞紙に優しく包んで、この部屋から出したい。

だけどヒバ油スプレーの効果は一時的で、510分くらいの時間が経つと、すぐに元気になる。

そこで、洗剤が必要だと思って、お風呂に入って「バスマジックリン」スプレーをもってきた。それをかけると、ごきぶりは天井と壁の間の壁紙が剥がれているスペースに入って、今にも落ちそうに弱っている(ようにみえた)。私は、動線の下に当たる机の上に、新聞紙を敷いて待ち構えた。しかし、いつまで経ってもゴキブリは落ちてこない。30分ほどすると、また元気に動き始めた。

そこで今度はもう少ししつこくバスマジックリンをスプレーしてみた。だけど同じパターンが繰り返されただけであった。

 

私は見張りと観察に疲れて、ベッドの上でうたた寝してしまった。

そして夜中の一時半、目が覚めた時、ゴキブリはそこにいなかった。探し回ると、向かいの壁に張り付いていた。また、元気になっていた。あれ~ 界面活性剤はイチコロのはずなのに、これもまた一時的な効果しかないのか、と驚いた。

今度はキッチンに行って、より濃厚な台所洗剤泡スプレーをもってきた。そして壁に張り付いているゴキブリに向かって勢いよく振りかけた。ゴキブリは賢く逃げた。スパイダーマンのように、天井に張り付いて、照明の陰でじっとしている。スプレーが届かない位置に入って、休み、体力を回復させているようだ。

 

夜中の2時半になった。

ゴキブリとの格闘は7時間にも及んでいた。ふと、見上げると、ゴキブリはもういなかった。回復したので、またどこかに行ってしまったのだ。ぬかった・・・

 

次の日の朝、11時ごろ、またもや、あのゴキブリが床を這っていた。それも元気に!

もう限界だった。私は観念して、ゴキブリホイホイを使うことにした。

イチコロだった・・・

 

ゴキブリは強い、賢い、しぶといな、追い払うのに、半日かかる。